ツインクルCAMP
日々を充実させる自分軸を見つけ出す
日程…2019年9月21日19時~21時 内容…自分軸は 行動の指針になります 。自分軸を明確にすることで 判断や行動や物事を選ぶ 基準ができます。日々を充実するための自分軸に気づきましょう |
![]() |
気づきを引き出すコーチング入門講座
日程…2019年7月27日19時~21時 内容…人が変わるきっかけは、変われることに気づくこと。自分の可能性に気づくこと。気づきを引き出す質問や傾聴を学ぶコーチング入門講座を行います |
![]() |
ラジオ出演しました
インターネットラジオに出演しました
人の目が気になる… 自分が嫌い…
そんな私が、、
支援者向けキャンプ企画やコーチングセッション、
コーチング塾を行うまでになれました
そこに至る経緯と気づいたこと実際にやってきたことについて
ラジオ出演で語りました
聴くと勇気が湧いてくると思います
ツインクルでは
今悩み事がある。どうしてよいかわからない
自分なんて…
不安や恐怖を感じている人に寄り添います
また、こどもの未来を広げるために
こどもと関わる大人をサポートをしています
ツインクルの想いも語りました。
ぜひお聴きください
聴くだけで勇気が湧いてくると思います!
コーチング入門講座
「気づきを引き出すコーチング入門」を
テーマに
□教育・福祉関係にお勤めで、
人の可能性を引き出したい方
□他者の自己肯定感を高める影響力を得たい方
□支援者技術を高め、 自分らしい人生を歩むサポートをしたい方
◇セルフコーチングを学び、輝く人生を歩みたい方
に向けた、
気づきを引き出すコーチングの
要素を体験から学べる講座を行います
◯◯◯◯◯◯◯◯
コーチングで用いるスキルとマインドについて
体験を行いながら、大切なことをお伝えします。
心を開いてほしいが…
本心を聞き出せていない…
自主的な行動を促したいが、アプローチがわからない
信頼関係を築くのが苦手だ…
人の目が気になる…
どう関わったら良いのでしょうか?
【講座内容】
★ 引き出す環境設定
★ 信頼関係を構築する傾聴スキル
★ 気づきを引き出す対話スキル セッションを行いながら、
体験から学ぶ講座になります
◯◯◯◯◯◯◯◯ 【
こんな方におススメです】
☑自主的な活動を促進させたい
☑チームのリーダーをチーム力を高めたい
☑関わり方に困っている人がいる
☑成長させたい人がいるがどう関わってよいか迷っている
☑自分を成長させたい
☑人の目が気になるという悩みをお持ちの方
コーチングは最近よく聞くようになりました。
情報を探すとすぐに見つかります
しかし、 「知っている」と 「できる」は違います。
コーチングは、
実際に体験することで、
「できる」へと近づきます。
まずは、コーチが クライアントの気持ちを体験し、
理解することが必要です
まずは、体験をしましょう
申し込みをいただくと、
確認メールを行います。
必ずご確認をお願いいたします
【 講師 大浦 洋翼プロフィール】
中学時代から人の目が気になり、克服する方法の探求が始まる
中学理科教師になるが、退職する
様々な心理学を学ぶ中で衝撃的なコーチングに出合う
こどもの未来の可能性を広げるというミッションに気づき、
こどもと関わる大人を支援することを始める
教育関係者で集まるCAMP企画を5年続け 延べ200人以上と関わる
詳しくは以下の日程をクリック